満員御礼!『プロの料理人さんから学ぶ子供料理』第2回目開催

一般社団法人日本幼児食協会 小出みなこ主催

”mogmcooking”

~子供がモグモグ食べてくれる!簡単美味しい家庭料理~

 

前回大盛況で終わりましたmogmocooking!

ありがたいことに参加してくださった方のアンケートでも満足度100%でした。

 

第1回目のレポはこちらから

 

そして第2回目開催のお知らせです。

 

前回大好評だったことや数多くのリクエストを頂きまして、第2回目も引き続き『賛否両論名古屋』丹下料理長を講師としてお招きします。

第2回目

講師

日本料理 賛否両論名古屋  丹下料理長

http://www.sanpi-ryoron.com/

 

<レッスンテーマ>

お家で簡単!土鍋ご飯の炊き方

時短でできる煮物料理

 

<メニュー>

主食: いろいろ木の子とベーコンの炊き込みご飯(土鍋)

土鍋ご飯の基本的な炊き方、万能に使える飯地を覚えよう!

ご飯を炊く時にお出汁は使わない?

ふっくら炊くには?火加減やお水の量は?

土鍋ご飯の分からないことを解決しちゃいましょう!

 

主菜: かぼちゃの旨煮 海老そぼろあんかけ

ごまかしがきかない『かぼちゃの旨煮』、煮物の基本中の基本!煮崩れを防ぐには?少ない時間で味を含ませるには?

お料理屋さんの上品な『かぼちゃの煮物』をフライパン1つで仕上げる極意!

 

 汁物: お餅と根菜のお味噌汁

 出汁の利いたほんのり甘い、白みそ汁。

お子さんが食べやすいお餅を、お野菜と○○○で作っちゃいましょう!食物繊維豊富な根菜と一緒に、、、(´~`)モグモグ

■レッスンの流れは、初めに幼児食の話をさせて頂いてから丹下料理長に実演して頂きます。工程の中で幼児食のポイントもお話していきます。

 

■今回も料理長には普段お店で出している味を幼児食用にアレンジしてレシピを考えて頂きました。

野菜嫌いの子供や、フライパン一つで作れる時短料理、毎日の出汁の取り方が面倒なお母さんも無理なく簡単にマスターできます。

 

本物の和食の味を料理長から直接学べる貴重なレッスンです。

 

レッスン終了後は全員で試食です。

お子様を託児で預けている方は、一緒にお子様と試食して頂いてもOKです!

 

 

■日時■

H 30年1月26日(金)

 

■時間■

11時~13時 

(10分前にはお越しください 時間厳守)

 

■場所■

星ヶ丘 Acchi Kocca 2F

https://acchi-kocca.com/

about-fig01.jpg

 

■対象■

お子様お持ちのママ・パパ

妊婦さん、興味がある方

(同じフロアに託児がありますので安心して受講できます 別途料金)

 

■定員■

12名 → 満席

(協会修了生を予約先行させて頂いております)

 

■持ち物■

エプロン、筆記用具

 

■金額■

5,500円(税込)

事前振込となります

※キャンセルポリシー

1週間前まで 全額返金

2日前まで50%

前日、当日は100%頂戴します。

返金に関しては手数料を差し引いた金額を返金致します。

ご了承ください。

 

※託児利用(有料)

詳しくはこちらをご覧ください

https://acchi-kocca.com/aboutus/kidsroom.php

 

さくらんぼお申し込みさくらんぼ

https://ws.formzu.net/dist/S55854067/

 

子供達に和食を食べてもらいたい!そして和食は難しくないということをお母さん達に知ってもらいたい!それが料理長と協会の思いです。

日本中の子供達がモグモグ笑顔でご飯を食べてくれるように。

ぜひ一緒に素敵な時間にしましょうね!

 

 

講師プロフィール

©sanpi-ryoron

丹下陽介(たんげ ようすけ)/日本料理「賛否両論名古屋」料理長

1983年 愛知県一宮市生まれ。

以前より、賛否両論店主笠原のレシピ本を熟読し、笠原のもとで腕を磨きたいと熱望。

2014年、賛否両論名古屋開店時に、副料理長として入社。

2016年、料理長に就任。

和食の美味しさ、楽しさ、奥深さを熱くお客様に伝えるため、店で腕を振るう一方、

料理教室やイベント出演、「和食給食応援団」の一員として、中学校へ赴き食育授業を行うなど、活躍の場を広げている。

 

主催者

©youjishokukyoukai

小出みなこ一般社団法人日本幼児食協会 代表理事 

baby’sSOPHIA 代表

名古屋を中心に幼児食の養成講座や幼稚園での食育活動、イベント、講演など自らの経験も踏まえ幼児食の大切さを広める活動をしている。

また赤ちゃんとの習い事「ベビーサイン教室」を3教室運営。カウンセラーとしても約10年という経験から赤ちゃんとママに寄添い、大切な成長時期を一緒に見守っている。

 

 

カテゴリー: Blog